glee シーズン2 第17話「ディーバの苦悩」(A NIGHT OF NEGLECT)のあらすじと曲リスト
glee シーズン2 第17話「ディーバの苦悩」(A NIGHT OF NEGLECT)のあらすじ
週大会で優勝し、みごとNY開催の全国大会への出場を決めたグリークラブ。だが、NYまでの旅費が足りない!
しかもアーティ、ティナ、マイク、ブリトニー(ブリトニーだけは代理)が所属する秀才クラブも、決勝戦まで進んでいるのに、旅費が足りず、出場辞退を考えていた。
そこでウィルは、グリークラブと秀才クラブの旅費を稼ぐために、塩キャラメルを売ることを命じる。これはウィルが学生時代そうやって、稼いだからだ。
だが、グリークラブは今も底辺扱いで、相変わらずジュースをかけられている。そんな状況で、売るのは厳しい。そこでホリーのアドバイスに従い、費用を稼ぐために”ショー”を開催することに!
そんな時、グリークラブのみんなの前に現れたのが、サンシャイン。レイチェルに嘘のオーディション会場を教えられ、それが原因なって、ライバル校のボーカル・アドレナリンに引き抜かれてしまった、あのサンシャインだ。
その彼女が、なんとショーに協力したいと申し出たのだ。その手始めに「All by Myself」を披露!
サンシャインの歌声もパフォーマンスもすごいが、なんといっても魅力的なのは彼女のフォロワー600人!サンシャインがショーに出場すれば、チケットが売れる!反対するレイチェルを押し切って、サンシャインにもショーに出てもらうことに!
だが、サンシャインが歌うなら、ラストは彼女。ショーのトリを飾りたかったメルセデスだが、しょうがなく譲ることに。
そんなメルセデスに接近したのが、ローレン。”才能があるのに、自分を低く見ているなんて勿体ない”、とアドバイス。そして報酬の1割を条件に、ローレンがマネージャーに!なんといってもローレンはジラス作戦で、あのパックを夢中にさせた程の手腕。
メルセデスにショーに出てもらいたいみんなは、なんとかメルセデスのワガママに対処しようとはするが、ローレンの入れ知恵もあって、メルセデスの要求はどんどん過剰に!加湿器や大量のチョコ、果てには犬etc。これには、みんなは困り果ててしまう。
そして迎えたショー当日。観客はなんとたったの6人!!カートとブレイン、サンディーとベッキー、ジェイコブ、他1人のみだ。
サンシャインは急遽来ることができなくなり、もちろん彼女のフォロワーも来ない。ショーを中止にしようか迷うが、観客がいる限りは開催することに!
スポンサーリンク
ショーのトップはティナ。「I Follow Rivers」を歌うが、その最中にヤジが飛びまくり、ティナはショックで泣き崩れる。
実は、この仕打ちも全てスーの仕業。州大会で負けたスーは、ウィルの元妻テリ、教師をクビになったサンディ、ライバル校のボーカル・アドレナリンのコーチのグルーズビー。この3人とグリークラブを潰すために、”破滅同盟”を結成していた。
だから、グルーズビーのせいで、サンシャインは来れなかった。そしてカートとブレイン以外の観客は、スーが強引に入部させた”ヤジクラブ”のメンバー。だからヤジが飛びまくっていたのだ。
そこで塩キャラメルを配ってヤジクラブの口を紡がせ、その間にマイクが「Bubble Toes」をバックに、踊る。
しかしもうキャラメルは終わってしまった。しかもその次に歌う予定のメルセデスがいない!彼女は要求が通らないから、と帰ってしまっていたのだ!!
ヤジクラブのメンバーは、ホリーがサンディー以外の生徒を説得し、見事に反省させて帰宅させる!これで残るはサンディーのみだ!!
他のみんなはメルセデスを探す。レイチェルが車の中にいるメルセデスを見つけて声をかけると、「なぜ、いつも大事な曲はあんたがソロなの?」と愚痴をこぼす。そんなメルセデスに、「私はソロのためならなんでもやる。戻って私からラストを奪ったら!?」と説得!
そしてメルセデスはショーに戻り、「Ain’t No Way」を披露!
その姿に感動するレイチェル。「あなたがラストよ」とメルセデスに告げ、ショーは終わる。
そんなメルセデスの歌に感動していたのが、もう1人。それはサンディー!サンディーの好きだった歌ということもあって、ヤジを飛ばさなかっただけではなく、なんと全国大会への遠征費用まで全額出してくれたのだ!これで秀才クラブも、グリークラブも全国大会へ出場できる!!
つまり、今回の”破滅同盟”の作戦は、見事失敗。そしてスーは次の作戦として、テリの出番を企てる。
尚、グルーズビーの今回の任務は、ホリーとウィルの仲を裂くこと。グルーズビーはホリーを口説くが、相手にされず終わる。ただホリーが、ショーで「Turning Tables」を歌い、ウィルに別れを告げたことで、2人は別れたが。
ホリーにとって、ウィルはいい人すぎた。だから別れを告げたが、実は”エマ”が理由。エマはウィルを今でも好きで、その為にカールに離婚された程。そしてウィルもエマを想っている。だからだ。
スポンサーリンク
glee シーズン2 第17話で使われた曲リスト
楽曲 | 歌い手 | 曲 | アルバム | オリジナル | ||||
All by Myself | サンシャイン |
|
|
△ | セリーヌ・ディオン | |||
I Follow Rivers | ティナ | △ | Lykke Li | |||||
Bubble Toes | マイク | - | × | ジャック・ジョンソン | ||||
Turning Tables | ホーリー | ○ | ADELE | |||||
Ain’t No Way | メルセデス | △ | アレサ・フランクリン |
グリー シーズン2 第17話の感想
サンシャインの「All by Myself」カッコイイ!やっぱり上手いし、すごい!この一言に尽きます。何回もYoutube見ちゃいましたよー。大好き!!
またホリーの「Turning Tables」は切ない。カールに離婚されてことで超潔癖症に戻ってしまったエマに、”友達としてずっとそばにいるよ”とウィルが伝えているところを見ちゃったら、そりゃー、もう、ねぇ。
しかもエマの気持ちも知っているなら、尚更。本当はホリーもウィルを好きなんだけど、身を引こうとする。その気持ちがこもっていて、何かジワっとくる。
またメルセデスの「Ain’t No Way」も、良かった~。やっぱりメルセデス上手!それなのに、いつも我儘レイチェルにソロとられちゃったら、拗ねちゃうのも分かるなー。
次話glee シーズン2 第18話「ボーン・ディス・ウェイ」(BORN THIS WAY)のあらすじと曲リストはコチラ